~学びと気付きの場所作り~

◆地域での活動や、日々試行錯誤した事について書いています◆

薬歴

Musubiの魅力を再認識した日

日々感じたことなどを日記的に書いているので、 ネタには事欠かないのだが、 昨日は久しぶりに寝落ちしてしまい、 更新が1日空いてしまった。 娘を寝かしつけてからが私の時間。 というわけで、今日あった出来事から、 感じたことをつらつらと書いていきたい…

今年の100記事目

気付けばまたブログ更新の間があく。 voicy『西野亮廣のエンタメ研究所』で、 西野さんが「文章力を上げるには」というテーマで お話された回があり、それを聴いてから、 日記感覚で毎日継続しようと試みたが、 いつしか間が開く始末。 そんなこんなで、間が…

私の考える薬歴記載のあれこれ

昨日のブログの最後に、 電子薬歴を使いこなすには、 ということで3つの視点を書いた。 ①臨床判断を磨くこと ②POS思考とSOAP思考に慣れる ③タイピング能力の向上 (参照:電子薬歴への投資 - ~学びと気付きの場所作り~) 今回は、この3つについて、 もう少し…

服薬指導時に考えること

ブログを書いている最中に、 寝落ちしてしまい、 気付けば日付変更線をまたいでいた。 連続更新ならず、であるが、 また淡々とブログを書いていきたい。 新人教育の一環で 私の勤務する薬局に、 今年度入社した若者が配属されている。 4月〜6月まで、当薬局…

高齢患者の生活状況を知るには

薬局で日々患者さんとやり取りする中で 思うこと 感じること をしたためていこうと思う その中で 自分の行動や思考を言語化していく そういった過程を繰り返すことが必要だと考える あくまで私自身の経験則であり 文章にする過程において 自分自身の思考整理…